Facebookを見るのが疲れたとき、心が落ちつくシンプルな方法
情報につかれるとき
近年、色々な人の情報が、いたるところから
飛び込んでくるようになりました。
身近な例でいえば、
Facebook、twitter、instagram などのSNSが
昼夜とわず多くの情報を運んできます。
それも、近しい友人だけでなく、
会ったことがない、世界中の人たちの情報まで。
便利になったのはいいけれど、
多くの情報にさらされて
「ときどき疲れてしまう」
という思いをもたれたこと
ありませんか?
わたしは、ありました。
というか現在進行形で
今でも、たまにあります(>_<)
でも、情報はときに
元気をあたえてくれたり、
新しい視野を得るために
積極的に吸収していきたいもの。
情報から、逃げ続けるわけにも
いかないし、
むしろ、味方につけたいですよね。
じゃぁ、疲れちゃったとき
どうしたらいいんでしょう?
そして、どういうときに
疲れちゃうって感じてしまうのでしょう?
疲れてしまうのは、自信をなくしてるいるサイン
例えば、
- 幸せそうなカップルの写真をみたり
- 子供が生まれた報告をもらったり
- 夢を叶えたというストーリーを聞いたり
したとき、
自分のすすんでいる道に自信があるときや、
うまくいっているときは、どんな情報をみても、
すなおに、喜べるのに
一方で、
自分の進む道に迷いがあったり、
進んでいるスピードが遅かったりすると
なんだか、心がざわつく
そんな経験はありませんか?
「自分がうまくいっている」とき、
言葉をかえれば、
「わたしの歩く道を自信をもって歩けているとき」
は、どんな情報にふれても
感情が揺さぶられることもなく、
全然平気だったりします。
でももし、色々な情報にふれて、
最近こころがざわつくことが
増えてきたら
それは、サインです。
自分の歩く道に希望が見いだせなかったり、
自分の歩く道に迷いがでてきている
というサイン。
そういうとき、
どうしたらいいんでしょう?
わたしは、
いったん情報をみんなシャットアウトします。
理由は簡単。
自分が自分とむきあう時間をつくるため。
家族もふくめて、他者とかかわる時間は、
意識しなくても、毎日やってきますが、
自分が自分と向き合う時間は、
意識してつくらないと
案外、確保できてないことが多いです。。
尊敬する高橋歩さんの著書「自由人の脳みそ」
という本で、「ひとりの時間」について、
語られていたことが記憶的でした。
迷ったときは、ひとり静かに。
自分の心の声に、耳を傾けてみなよ。
自分と向き合うひとり時間。
こういう時間があるのとないのとでは、
人生は大きく変わると思うよ。
まとめ
あふれる情報の中で、
「疲れてきたな」という
サインをうけとったら、
いったん、情報をシャットアウトして、
自分と向き合う時間をつくって、
「自分のものさし」を思い出してみる
そうすると、こころに余裕がでてきて、
他の人のあり方と比べたり、
他の人とのスピードと比べたりして
疲れてしまったり、
落ち込んでしまったりすることが
少なくなったように思います^^
むしろ、
自分のものさしを、思い出しているから、
「あの人の生き方もおもしろいな(・∀・)」
とか
「あんなに早く行動できてすごい。
どうやったらわたしも真似できるかな?」
って、むしろ勇気をもらえるようになりました。
色々な情報が飛び込んでくるからこそ、
自分と自分が向き合う時間を大切にして、
自分のものさしを忘れずに、
一歩一歩、
自分の速度で進んでいけたらいいですね ^^
さぁ、好きなカフェに、でかけましょうか。
この記事へのコメントはありません。